息子のタブレット学習
中学の息子が利用しているタブレットタイプの学習教材。
やはり紙に書くのに比べて、さくさくと問題も解けるし時代は進化したものでね。
これなら机の上がゴチャゴチャにならずに毎月ダウンロードするだけです。
とはいえ、コツコツ毎日やるタイプではない息子は普段は学校のプリントなどで学習して、テストの前日にタブレットを立ち上げる。。。
ところがテスト前に限ってなぜかWi-Fi環境が悪くなり、クルクルマークがずーっと出たあとにエラーがおこってダウンロード出来ず。。。
もう息子は違う事をしているし、ダウンロード当番となった私はエラーの繰り返しにストレスがマックス!
Wi-Fiのせいなのだろうけれど、お金を払ってるのに使えない教材なら普通に問題集を買ってやった方がよっぽどいい!
もうやめてやるーー!!
とついに教材の会社へと受話器をとりました。
ところが混み合ってるためとのガイダンスが流れ何分待っても全然つながらない!
やめることも出来ないなんて、ストレスの上からストレスが覆いかぶさってくる攻撃です(笑)
そんな事を何度も繰り返し、やめる事すらも諦めかけていた時期についに電話がつながり、色々訳を話してみました。
退会手続きの前に、そのタブレットに登録されているWi-Fiの一覧を確認して、前に使っていたWi-Fiなどを消去してみてください。
と言われやってみた所なんと、簡単にダウンロードが進んだのです!
退会手続き、、迷いますよねー。
ダウンロードが出来るなら続けるべきか。
だけどあの時の固い決意はどこへ。。
こんな風にネット環境は人生すら左右してしまうのです。