初めてワイファイを契約する方へ
ワイファイを初めて契約する方は以下の点を踏まえて考えるといいと思います。
@なぜ必要なのかを考える。
これは目的によって必要なワイファイの契約プランが変わってくるので
ワイファイ契約会社を選定する時の基準として必要となってきます。
例えば、、、
そんなに使わないけれどもスマホの通信量だけでは足りないなぁ。
◆少し足りない
→月10GB以下のライトプラン
◆全然足りない。もっとyoutubeを観たい!
→使いたい放題プラン
例えば、、、
タブレットやポータブルPCを外でも使いたい。
→ポータブルワイファイを契約する。
据え置き機では自由に外に持ち運べない。
例えば、、、
外では全く使わない。家の中で使いたいだけ。
→据え置き機で充分
例えば、、、
オンラインゲームをする為に必要
→据え置き機で充分
A何人でシェアして使いたいのか。
自分だけしか使わない。
→ライトプラン
家族(或いは職場、友人)で共有して使う。
→使い放題プラン
など用途によって選ぶべきワイファイ接続サービスは変わってきます。
B信頼できる会社かどうか
解約期間は3年もあるので何かあった時にキチンと対応して貰える会社と契約する事が大切です。
連絡しても繋がらない。
返信が遅い。
対応をしっかりしてくれない。
などの会社と契約するのはNGです。
(こちらのサイトで紹介している会社はもちろん大丈夫ですw)
実際に契約している方の感想(レビュー)や運営会社のホームページを見て会社規模の確認などもしておくと尚グッドです。
C契約期間もキチンと頭にいれておきましょう。
基本は3年契約。(ネクストモバイルは2年)
これは契約3年目を迎えたその月だけ解約しても違約金が発生しないというものです。
言い換えればそれ以外の月に解約すると1〜2万円ほど違約金を払わないといけないという事です。
そして、契約は3年たてば解約しましょう。
そのまま継続してしまうと3年+3年の計6年、契約時の古い機種を使いつづけなければなりません。
何故ならポータブルワイファイ機器は日々進化しており、通信速度の向上、充電時間の短縮、バッテリーの駆動時間長期化とどんどん新しい機種が出てきています。
これらを踏まえた上で用途に合った機種を選びましょう。
詳しい用途別ランキングはコチラが参考になれば幸いです。