節約になった!
SIMカードに変える前はやはり不安が大きかったため、色々なサイトを読み勉強しました。
また、携帯に詳しい友達に尋ねるなどして情報をたくさん集めました。
その結果、自分で納得した会社で新しく契約しました。
情報収集を多くしていたため、特に困ることもなく簡単にSIMカードを入れて使い始めることができました。
何よりのメリットは、携帯料金が大幅に安くなったことです。
以前は端末料金なしで8000円以上していたのが、2000円ほどになり驚きました。
使い心地も問題なく、以前と変わりなく電話もできるしネットもつながります。
デメリットとしては、故障やその他のトラブルがあった際に、自分で何とかしなければならないという点だと思います。
店舗に行けば何とかしてくれるということがないぶん、電話やネットで解決させることに不慣れな方には不安がところがあるかもしれません。
もう1つのデメリットは、家にWi-Fiを繋いでいなければ料金が高くなる可能性があるということです。
動画などをたくさん観るならば、Wi-Fi環境を整えておくことをお薦めします。
それ以外は特に難しいことはないので、携帯料金を節約したいと考えている方にとっては、とてもおすすめです。
SIMカードも色々な会社のプランがあるので、自分にあったものを探しましょう。
今まで2年縛りに不満があった方は、検討の余地があります。